No.03952 複数回答の比率の差の検定  【若松】 2007/07/19(Thu) 23:44

アンケートで
「…当てはまるものすべてをあげてください。(a)…,(b)…,(c)…,(d)…,(e)…」
というものがあり,その結果
(a)をあげた人が全体の60%,(b)が55%,(c)が25%,(d)が20%,(e)が10%
だったとします。このとき,例えば(a)と(b)に有意差があるかどうかを判定する
検定手法は何になるのでしょうか。よろしくお願いいたします。

No.03953 Re: 複数回答の比率の差の検定  【青木繁伸】 2007/07/19(Thu) 23:49

マクネマーの検定でしょう?

> 「…当てはまるものすべてをあげてください。(a)…,(b)…,(c)…,(d)…,(e)…」

という質問は,

(a)は当てはまりますか  はい いいえ
(b)は当てはまりますか  はい いいえ
(c)は当てはまりますか  はい いいえ
(d)は当てはまりますか  はい いいえ
(e)は当てはまりますか  はい いいえ
  :
というのと等価ですからね

(a) への回答率と (b) への回答率に差があるかということで,対応のある比率の差の検定

で,この場合
> (a)をあげた人が全体の60%,(b)が55%
という条件だけからは検定を行うための2×2分割表が再現できないので,検定はできません。

No.03969 Re: 複数回答の比率の差の検定  【若松】 2007/07/21(Sat) 02:41

青木繁伸 様

丁寧な解説をありがとうございます。
(a)と(b)の両方をあげた人の割合等が必要ということですね。

ちなみに,2群の比率の検定の式でサンプルサイズを等しくするのは
やはり間違いなのでしょうか。この辺がまだすっきりしておりません。
(勉強不足で恐縮ですが)よろしくお願いいたします。

No.03970 Re: 複数回答の比率の差の検定  【青木繁伸】 2007/07/21(Sat) 08:19

> 2群の比率の検定の式でサンプルサイズを等しくするのはやはり間違いなのでしょうか

どういうことなのでしょうか?

検定式は
http://aoki2.si.gunma-u.ac.jp/lecture/Hiritu/diff-p-test.html
にあるものと違うのでしょうか?

No.03971 Re: 複数回答の比率の差の検定  【若松】 2007/07/21(Sat) 10:37

たびたびありがとうございます。


> 検定式は
> http://aoki2.si.gunma-u.ac.jp/lecture/Hiritu/diff-p-test.html
> にあるものと違うのでしょうか?

その検定式のことです。
これは(何となく)使えない気がするのですが,
使えないという理由がはっきりしておりません。
ご教示いただけると幸いです。

よろしくお願いいたします。

No.03972 Re: 複数回答の比率の差の検定  【青木繁伸】 2007/07/21(Sat) 13:35

> これは(何となく)使えない気がするのですが,
> 使えないという理由がはっきりしておりません。

なぜ,しかも何となくとは,どういう意味でしょうか。

n1 と n2 は同じでなくてはならないとも同じであってはならないともかいてないでしょう?

No.03973 Re: 複数回答の比率の差の検定  【青木繁伸】 2007/07/21(Sat) 13:38

「これは使えない」というのは,今のあなたのデータの解析に使えないということなんでしょうか?

でしたら,「使えませんよ」
この式は,独立二群の比率の差の検定用ですから

あなたのデータについては 3953 でコメントしたように,マクネマーの検定ですよ。

No.03974 Re: 複数回答の比率の差の検定  【若松】 2007/07/21(Sat) 17:03

ご教示,ありがとうございます。
説明不足が多くて,誠に恐縮です。

> なぜ,しかも何となくとは,どういう意味でしょうか。
同じサンプルに2つの異なる質問をした場合も
独立二群と言えるのではないか,という気持ちです。

教えていただいたことからすると,
同じサンプルに2つの異なる質問をしたという状況は
独立二群ではないということですね。
「独立二群」の定義がよくわかっておりませんでした…

● 「統計学関連なんでもあり」の過去ログ--- 040 の目次へジャンプ
● 「統計学関連なんでもあり」の目次へジャンプ
● 直前のページへ戻る