No.01673 クラスカル・ワーリス検定と多重比較について  【Masa】 2006/11/29(Wed) 14:56

初めまして。
私,医療系大学の4年で統計に関して全くの初心者です。
現在卒業研究の作成の真っ直中で,研究結果の統計で苦労しています。
クラスカル・ワーリス検定についてなのですが,これは多群の平均値か中央値のどちらの有意差を見ているのでしょうか?
また有意差があった場合,その後どの群とどの群に差があるかを比較をすると思うのですが何をすればよいですか?
私のデータは5つの群があり,それぞれを12人に1〜5の点数で表してもらったものです。Dunnetを使えばいいと思ったのですが,多重比較は平均値の差を見るもので,1〜5のような点数は平均値では表してはいけないのではないかと思ってしまいます。
初歩的な質問で申し訳ございませんが,是非教えてください。
よろしくお願いします。

No.01677 Re: クラスカル・ワーリス検定と多重比較について  【青木繁伸】 2006/11/29(Wed) 18:10

クラスカル・ウォリスの検定は,やはり中央値の差を見ているのでしょう。
以下のようなシミュレーションで,3群の平均値は同じようなデータで,一元配置分散分析では差は全くないが,クラスカル・ウォリス検定では有意な差であるとなる。
> set.seed(6789)
> x <- rlnorm(15, 0, 1)
> y <- rlnorm(15, 0, 1.3)
> z <- rlnorm(15, 0, 1.5)
> mx <- mean(x)
> y <- y-mean(y)+mx
> z <- z-mean(z)+mx
> cat("mean: x=", mean(x), " y=", mean(y), " z=", mean(z), "\n")
mean: x= 1.917688 y= 1.917688 z= 1.917688
> cat("median: x=", median(x), " y=", median(y), " z=", median(z), "\n")
median: x= 1.176333 y= 0.913593 z= -1.792302
> #
> oneway.test(c(x, y, z)~rep(factor(1:3), each=15))
一元配置分散分析(等分散を仮定しない場合)

データ: c(x, y, z) と rep(factor(1:3), each = 15)
F = 0, 第1自由度 = 2.000, 第2自由度 = 24.931, P値 = 1

> kruskal.test(list(x, y, z))
クラスカル・ウォリス検定

データ: list(x, y, z)
クラスカル・ウォリスのカイ二乗値 = 10.7602, 自由度 = 2, P値 = 0.004607

> boxplot(c(x, y, z)~rep(factor(1:3), each=15))

なお,多重比較はダネットではなく,シェッフェ,スティール・ドゥワス,などなどを
詳しくは,
永田,吉田「統計的多重比較法の基礎」サイエンティスト社
8ページの表を参照

fig


No.01734 Re: クラスカル・ワーリス検定と多重比較について  【Masa】 2006/12/02(Sat) 12:21

返信遅れて申し訳ございません。
詳しいアドバイスありがとうございました。
また分からないことがあれば質問させてください。
ありがとうございました。

No.01743 Re: クラスカル・ワーリス検定と多重比較について  【Masa】 2006/12/04(Mon) 13:20

度々の質問申し訳ございません。
私が現在行っている実験のひとつで,12人の被験者に5つ(A,B,C,D,E)の唾液採取法を点数化してもらうものがあります。例えば

A B C D E
5 1 2 2 3
4 2 2 2 3
4 1 1 2 3
5 3 2 3 4
4 2 2 2 2
3 3 3 3 3
4 1 1 2 3
5 3 3 3 4
5 4 4 2 3
3 2 3 3 1
4 2 2 1 3
2 3 2 2 2

という点数の結果になったとします。
そしてA〜E群の間に有意差があるかクラスカル・ワーリス検定を行ったところ,有意差があることがわかりました。
そ の後,どの群とどの群の間に差があるか多重比較しようと思うのですが,どれを行えばよいかわかりません。ちなみに私はStat Viewを使っていて,それにはTukey-Kramer,Bonferroni/Dunn,Scheffe,Games-Howell, Fisher's PLSD,Student-Newman-Keuls,Dunnetしかありません。教授にはノンパラメトリックでANOVA不要のものを使えと言って出 張に行ってしまいました。
それよりも以前に,多重比較は群の平均値を比較するもので,このような点数を平均化するのは無意味なので使えないのではないかと考えてしまいました。
表の表示としては,箱ヒゲ図を使いました。
ぜひアドバイスよろしくお願いします。
初歩的な質問で申し訳ございません。

No.01753 Re: クラスカル・ワーリス検定と多重比較について  【後医は名医】 2006/12/05(Tue) 00:09

>教授にはノンパラメトリックでANOVA不要のものを使えと言って出張に行ってしまいました。
と いうことならSteel-Dwassでしょうか。定番の「統計的多重比較法の基礎」サイエンティスト社を読めば計算の仕方も書いてあるのですが,教授の出 張から帰ってくるまでにデータを出さなければならないとなると時間がありませんね。Stat Viewにも残念ながら装備されていません。そこで奥の手ですが,青木先生のホームページに「多重検定.xls」がありますのでこれをダウンロードして Steel-Dwassをされたらいかがでしょうか。あるいは
>http://www.gen-info.osaka-u.ac.jp/testdocs/tomocom/tebiki.html#1
へアクセスしてWeb上で検定してみて下さい。

No.01758 Re: クラスカル・ワーリス検定と多重比較について  【青木繁伸】 2006/12/05(Tue) 09:10

以前,不完全なVBAプログラムをお見せしたことはありますが,P値の出力などで不自由な点がありました。
現在は,Rで書いた完全版(?)を公開しております。
http://aoki2.si.gunma-u.ac.jp/R/Steel-Dwass.html
その他の多重比較法についても
http://aoki2.si.gunma-u.ac.jp/R/
を,参照してみてください。

No.01766 Re: クラスカル・ワーリス検定と多重比較について  【Masa】 2006/12/05(Tue) 15:11

ご回答ありがとうございます。
早速WebでSteel-Dwass検定を行い,結果を出すことができました。
初歩的な質問でも親身に答えていただき,感謝しています。
本当にありがとうございました。

● 「統計学関連なんでもあり」の過去ログ--- 039 の目次へジャンプ
● 「統計学関連なんでもあり」の目次へジャンプ
● 直前のページへ戻る