No.00333 Re: 相関係数の有意性の検定 【青木繁伸】 06/06/14(Wed) 16:08
http://aoki2.si.gunma-u.ac.jp/R/diff_r.html
を参照のこと。
大元の解説は,
http://ssc.utexas.edu/consulting/answers/general/gen28.html
を参照のこと。
No.00339 Re: 相関係数の有意性の検定 【まーさ】 06/06/14(Wed) 18:11
青木先生
早々のご返事ありがとうございました(過去RESをしっかり見ていませんでした)。
R(ソフト)を使って解決できました。
ただ,もう一点,rの相関係数の信頼区間でその区間が重なっているかどうかで差がある,差がないということを言ってもよろしいのでしょうか?(たぶん実際,なかなか差がつきにくいと思うのですが,,)
No.00343 Re: 相関係数の有意性の検定 【青木繁伸】 06/06/14(Wed) 20:26
236 から始まるスレッド(今はちょうど二ページ目の頭あたりにあります)の中に解答があります。
二つの相関係数の信頼区間が重ならないことと,相関係数の差の信頼区間が0を含まないことは同じではないです。
例を挙げておきましょう。> r.conf <- function(n, r) # 母相関係数の95%信頼区間
+ {
+ tanh(atanh(r)+qnorm(c(0.025, 0.975))/sqrt(n-3))
+ }
> eq.cor <- function(n, r) # 複数の相関係数の同等性の検定
+ {
+ k <- length(n) # 標本の個数,n, r はベクトル
+ v <- n-3
+ z <- atanh(r)
+ sv <- sum(v)
+ svz <- sum(v*z)
+ chi <- sum(v*z*z)-svz^2/sv
+ p <- 1-pchisq(chi, k-1)
+ c("chi sq."=chi, "d.f."=k-1, "P value"=p)
+ }
> r.conf(40, 0.647)
[1] 0.4201756 0.7977297 # 母相関係数の95%信頼区間
> r.conf(30, 0.267)
[1] -0.1031958 0.5722258 # 母相関係数の95%信頼区間
信頼区間は重なるが
> eq.cor(c(40, 30), c(0.647, 0.267))
chi sq. d.f. P value
3.84775641 1.00000000 0.04981258 有意な差がある(ぎりぎりの例)
● 「統計学関連なんでもあり」の過去ログ--- 038 の目次へジャンプ
● 「統計学関連なんでもあり」の目次へジャンプ
● 直前のページへ戻る