★ ANCOVAの効果量のもとめ方 ★

6620. ANCOVAの効果量のもとめ方 ES 2005/05/13 (金) 20:22
├6665. ありがとうございました。 ES 2005/05/16 (月) 20:29
├6626. Re: ANCOVAの効果量のもとめ方 mint 2005/05/13 (金) 21:34
└6621. Re: ANCOVAの効果量のもとめ方 青木繁伸 2005/05/13 (金) 21:01


6620. ANCOVAの効果量のもとめ方 ES  2005/05/13 (金) 20:22
現在,サンプル数の等しい2群を用いて,ANCOVAで分析を進めているところですが,論文にする場合,効果量を記載することが 義務付けられています。ANOVAの効果量のもとめ方は見つかったのですが,同じF値を用いるという理由で,ANCOVAの場合にも,以下の式でもとめて もいいのでしょうか。

効果量=平均値差/SDの差の推定値

     [このページのトップへ]


6665. ありがとうございました。 ES  2005/05/16 (月) 20:29
青木先生,mintさま

お返事ありがとうございました。また個人的な都合で返事が遅れてしまい,お詫びを申し上げます。

青木先生,私の誤りのようです。

mintさま,図書館で推薦図書を探してみます。

みなさま,どうもありがとうございました。

     [このページのトップへ]


6626. Re: ANCOVAの効果量のもとめ方 mint  2005/05/13 (金) 21:34
以下の本が参考になると思います

Kline, R. B. (2004). Parametric effect size indexes. In Beyond significance testing: Reforming data analysis methods in behavioral research. Washington, DC: American Psychological Association.

     [このページのトップへ]


6621. Re: ANCOVAの効果量のもとめ方 青木繁伸  2005/05/13 (金) 21:01
> 効果量=平均値差/SDの差の推定値

SDの差の推定値 なのですか????
理解できません。。。。
http://aoki2.si.gunma-u.ac.jp/lecture/meta-analysis/meta-analysis-4.html
とは,まるっきり違うということでしょうか。

それと,ANCOVA と ANOVA とどこが違うのでしょうか。。。

そもそも,私は,このあたりはよく知らないのでコメントする資格はないのですが

     [このページのトップへ]


● 「統計学関連なんでもあり」の過去ログ--- 033 の目次へジャンプ
● 「統計学関連なんでもあり」の目次へジャンプ
● 直前のページへ戻る