5301. 相関関係に必要な症例数 ひとみ 2004/12/21 (火) 08:00
├5321. Re: 相関関係に必要な症例数 青木繁伸 2004/12/23 (木) 20:29
└5308. Re: 相関関係に必要な症例数 にゃんちゅう 2004/12/21 (火) 17:23
5301. 相関関係に必要な症例数 ひとみ 2004/12/21 (火) 08:002つの因子についての相関関係を調査する予定です。必要症例数を設定しようと考えておりますが,相関の検定の場合では例数が増え ると相関の強さ(R値)はかなり小さくても有意な差でてくるかと思います。相関検定の場合は,有意差がつくかどうかよりも,R値が重要であると思います。 実際現在のところ18例で相関をみる予定ですが,少ないのでしょうか?初歩的な質問ですみませんが,よろしくお願いします。 |
5321. Re: 相関関係に必要な症例数 青木繁伸 2004/12/23 (木) 20:29> 相関検定の場合は,有意差がつくかどうかよりも,R値が重要であると思います。 |
5308. Re: 相関関係に必要な症例数 にゃんちゅう 2004/12/21 (火) 17:2395%信頼区間を見てみるのも少ないかどうか判断する基準です. |
● 「統計学関連なんでもあり」の過去ログ--- 031 の目次へジャンプ
● 「統計学関連なんでもあり」の目次へジャンプ
● 直前のページへ戻る