★ 分散分析を行わず,多重比較の結果だけを用いて良い? ★

1157. 分散分析を行わず,多重比較の結果だけを用いて良い? トマト 2003/11/28 (金) 14:03
└1158. Re: 分散分析を行わず,多重比較の結果だけを用いて良い? 青木繁伸 2003/11/28 (金) 14:13
 └1159. Re^2: 分散分析を行わず,多重比較の結果だけを用いて良い? トマト 2003/11/28 (金) 14:47
  └1165. Re^3: 分散分析を行わず,多重比較の結果だけを用いて良い? DISIR 2003/11/28 (金) 22:36


1157. 分散分析を行わず,多重比較の結果だけを用いて良い? トマト  2003/11/28 (金) 14:03
もう一つ疑問があるので質問させて下さい。
ネットでいろいろ調べていたら次のような記述を見つけました。


http://www.h5.dion.ne.jp/~ge3j-ari/stat/posthoc.html
ANOVAは状況によりかなり保守的となってしまうので,ある群間に注目するならばANOVAは用いず最初から多重比較(Tukey法,Dunnett法,Bonferroni法など)を適用した方がよい。

http://www.anpyo.or.jp/report.htm
分散分析を実施せずにDunnettのなどの検定を直接使用することを推奨する.


特に一つ目は,ANOVAは検出力が弱いので,F検定量を用いていない多重比較なら最初から適用した方がよい,と理屈が付けられています(正しいかどうか私には分かりません)。
確かにANOVAの検出力の厳しさは感じるので,素人的には尤もな方法に思えてしまうのですが,これらの意見はやはり間違いでしょうか。

論外な質問だったら,失礼致しました。

     [このページのトップへ]


1158. Re: 分散分析を行わず,多重比較の結果だけを用いて良い? 青木繁伸  2003/11/28 (金) 14:13
分散分析を行って多重比較を行うという手順自体が検定の多重性を含むので,分散分析を行わずにいきなり多重比較を行いなさいという言い分にはかなり説得力がありますね。

しかし,従来のフローチャートに従って検定を行うべしという意見を持っている査読者・編集者も多いので,とりあえずは従来通りのやり方に従い,分散分析の後に多重比較を行うという方策をとるのが無難かもしれません。分散分析は不要と指摘されたら,とってしまう。

学術誌などの場合には,過去の論文がそのあたりにどのように対処しているかを調べて,それにならうのがいいかも。

     [このページのトップへ]


1159. Re^2: 分散分析を行わず,多重比較の結果だけを用いて良い? トマト  2003/11/28 (金) 14:47
早速のご回答,有難うございます。

「論外ではなかった」ということで,もう少し質問させていただきます。

具体的には,見た目的には明らかに差があるように見えるが,例数不足などの理由で,分散分析では有意であると言えない場合,多重比較だけで有意差があっただけで,差がある,と言って良いか?という疑問です。
いかがでしょうか。


> 学術誌などの場合には,過去の論文がそのあたりにどのように対処しているかを調べて,それにならうのがいいかも。

実際,海外の有名なjournalの中に,方法の統計解析の項に「Scheffe's testを用いて解析した」とだけ書いてあり,ANOVAについてはふれていない論文があります。
これだと,常識的?にANOVAの後に多重比較したと捕らえられるかもしれませんが,実際は,最初からScheffe's testを用いたのかどうなのか分かりません。
うまく逃げるための方法かもしれませんが,このように書いて,ANOVA行うべし,という立場のレフリーから指摘されたら,ANOVAで差がない場合は,かなり厳しそうですね。

     [このページのトップへ]


1165. Re^3: 分散分析を行わず,多重比較の結果だけを用いて良い? DISIR  2003/11/28 (金) 22:36
一因子のANOVAは歴史的意味合いと教育的意味合いを除けばそれほど実際のデータの解析には役にたたないのではないだろうか?
多因子のANOVAは複雑な実験結果の解析には必須の道具だとは思います。工程の条件設定とかには便利です。
多重比較は有意水準を保つという意味からは単独で使う方が良いと思います。ANOVAの結果とScheffe's testは一致しますので,ANOVAをしてもしなくてもよいと思います。
多重比較とANOVAの併用は保守的になるので,差があるといいたい場合は使っても損はするが非難はされないと思います。差がないといいたいときに使うと非難されると思います。

     [このページのトップへ]


● 「統計学関連なんでもあり」の過去ログ--- 026 の目次へジャンプ
● 「統計学関連なんでもあり」の目次へジャンプ
● 直前のページへ戻る