★ 同等性の検定の後の比較について ★

786. 同等性の検定の後の比較について ぴょん 2003/10/12 (日) 08:38
├788. Re: 同等性の検定の後の比較について ひの 2003/10/13 (月) 01:05
│└808. Re^2: 同等性の検定の後の比較について ぴょん 2003/10/14 (火) 12:57
│ └809. Re^3: 同等性の検定の後の比較について 青木繁伸 2003/10/14 (火) 15:25
└787. Re: 同等性の検定の後の比較について 青木繁伸 2003/10/12 (日) 10:35


786. 同等性の検定の後の比較について ぴょん  2003/10/12 (日) 08:38
統計の手法について質問いたします。

次のようなデータがあるとしたときに
        a    b   c   d
グループA   30  11  13  6
グループB   5  11  43  1
グループ間でa,b,c,dの比率を比較する時は同等性の検定を行うことで解決できますが,その後比率に差が見られた場合,グループAとBでa,b,c,dの従属変数ごとにグループ間で頻度(比率?)を比較したい時にはどんな検定を行えばよいのでしょうか?

もう単純にaとcの差が大きいと感覚的にしかいえないのでしょうか?

     [このページのトップへ]


788. Re: 同等性の検定の後の比較について ひの  2003/10/13 (月) 01:05
> グループAとBでa,b,c,dの従属変数ごとにグループ間で頻度(比率?)を比較したい時にはどんな検定を行えばよいのでしょうか?

 Randomization test なら検定できると思います。プログラムは自分で書かないといけませんけどね。

     [このページのトップへ]


808. Re^2: 同等性の検定の後の比較について ぴょん  2003/10/14 (火) 12:57
Randomization test とはどのようなテストなのですか?

プログラムはエクセルとかで作れるのでしょうか?

     [このページのトップへ]


809. Re^3: 同等性の検定の後の比較について 青木繁伸  2003/10/14 (火) 15:25
> プログラムはエクセルとかで作れるのでしょうか?

後半部分だけ。
Excel の VBA を使えば,どのようなプログラムでも作成可能です。

     [このページのトップへ]


787. Re: 同等性の検定の後の比較について 青木繁伸  2003/10/12 (日) 10:35
残差分析をやるのも一つの方法でしょうか。

     [このページのトップへ]


● 「統計学関連なんでもあり」の過去ログ--- 026 の目次へジャンプ
● 「統計学関連なんでもあり」の目次へジャンプ
● 直前のページへ戻る