★ 逆正弦(arcsin)変換の後 ★

 25 逆正弦(arcsin)変換の後  河野  2003/02/25 (火) 20:05
  26 Re: 逆正弦(arcsin)変換の後  青木繁伸  2003/02/25 (火) 21:49
   27 Re^2: 逆正弦(arcsin)変換の後  河野  2003/02/25 (火) 22:41


25. 逆正弦(arcsin)変換の後  河野  2003/02/25 (火) 20:05
よく%データはarcsin(または平方根)に変換してから統計処理を行うとは言われているのですが,グラフまたは表に平均値±SD(SEM)を表記する場合はどの値を書くのが適当なのでしょうか?
私個人は最初の%データをそのまま表記していましたが,今日,他研究室の先生に,arcsin(平方根)変換後のデータによって得られた平均値・SD(SEM)を更に%データに戻したものを表記するのが正しいと教えられました。
その場合,SD(SEM)は非常に小さくなってしまい,出来すぎたデータに見えます。
しかも,調べ方が悪いのか,何を調べてもそのようなことは載っていません。
実験&統計に取り組んで日の浅く,どうしようもない質問をしていたらすみませんが,どうぞよろしくお願いします。

     [このページのトップへ]


26. Re: 逆正弦(arcsin)変換の後  青木繁伸  2003/02/25 (火) 21:49
> 私個人は最初の%データをそのまま表記していましたが,今日,他研究室の先生に,arcsin(平方根)変換後のデータによって得られた平均値・SD(SEM)を更に%データに戻したものを表記するのが正しいと教えられました。
> その場合,SD(SEM)は非常に小さくなってしまい,出来すぎたデータに見えます。

その他研究室の先生に聞いてみたのでしょうか。
実際にどの様なデータで,計算結果がどうであったかを見てもらえばいいだけでしょう。ま,その先生が正しい判断・計算をしているとしての話ですが。

現行掲示板にも同じような問題のスレッドがありましたが,変数変換を伴う場合の平均値と標準偏差の計算方法については注意が必要です。

詳しくは以下に作ったページを見てください。
http://aoki2.si.gunma-u.ac.jp/lecture/mb-arc/wrong-sd.html

     [このページのトップへ]


27. Re^2: 逆正弦(arcsin)変換の後  河野  2003/02/25 (火) 22:41
早速の詳しい解説ありがとうございます!
すっかり間違えてました。
他研究室の先生には確認したのですが,「それでいい」と断言されてしまい,怪しいと思いつつも調べようが無く困っておりました。

本当にありがとうございました。

     [このページのトップへ]


● 「統計学関連なんでもあり」の過去ログ--- 024 の目次へジャンプ
● 「統計学関連なんでもあり」の目次へジャンプ
● 直前のページへ戻る