下記のような分析手順が妥当かどうか悩んでいます.
1)140枚のポスターを評定させた.このとき,
どのような基準で評定が成されるのか,その
判断基準を知りたい.
・140枚のポスターを,493人が5点法で評定.
→ n=493 × p=140 のデータ行列(X)
・データ行列Xから,140のポスター間の相関を計算.
因子分析を行い,5つの因子を抽出.
→ p=140 × m=5 の因子負荷行列(A)
得られた因子負荷量をもとに,各2軸ずつの平面上に
各ポスターを布置.これにより軸の意味付けを行う.
こうして解釈された5つの軸を,140のポスターの評定
基準とみなす.
//
2)どのような特性をもったポスターの評定値が高いか,
ポスターの評定値(総合評価)には,各ポスターの
どのような特性が,どのように影響するか知りたい.
・データ行列Xから,各ポスターの評定平均値を計算.
→ p=140 の平均値ベクトル(M)
・平均値ベクトルMを,先の因子負荷行列Aにくっつける.
→ p=140 × 6(*) のデータ行列
*)6・・・平均値×1 + 因子×5
・平均値を従属変数,因子を説明変数と考えて回帰分析.
//
[つづく] |