7 多重比較として扱えるでしょうか?(3群総当たりのFisher's exact test) いとう 2002/09/13 (金) 04:49
12 Re: 多重比較として扱えるでしょうか?(3群総当たりのFisher's exact test) ひの 2002/09/13 (金) 13:35
13 Re^2: 多重比較として扱えるでしょうか?(3群総当たりのFisher's exact test) いとう 2002/09/13 (金) 14:39
15 Re^3: 多重比較として扱えるでしょうか?(3群総当たりのFisher's exact test) ひの 2002/09/13 (金) 16:24
16 Re^4: 多重比較として扱えるでしょうか?(3群総当たりのFisher's exact test) いとう 2002/09/13 (金) 17:39
24 Re^5: 多重比較として扱えるでしょうか? DISIR 2002/09/16 (月) 13:42
29 Re^6: 多重比較として扱えるでしょうか? いとう 2002/09/17 (火) 23:44
7. 多重比較として扱えるでしょうか?(3群総当たりのFisher's exact test) いとう 2002/09/13 (金) 04:49 |
体サイズを共変量として,3群の成長量を解析しています。共分散分析は傾きが等しいという前提をクリアできませんでした。 |
12. Re: 多重比較として扱えるでしょうか?(3群総当たりのFisher's exact test) ひの 2002/09/13 (金) 13:35 |
> そこで群間の成長量の大小を,Tsutakawa & Hewettの方法で比較しようと考えています。これは,比較する2群を同一グラフ上にプロットし,2群をあわせたデータの回帰直線をひき,その直線の上下にある2群のプロット数を2×2分割表で比較するというものです。 |
13. Re^2: 多重比較として扱えるでしょうか?(3群総当たりのFisher's exact test) いとう 2002/09/13 (金) 14:39 |
ひのさん,コメントありがとうございます。 |
15. Re^3: 多重比較として扱えるでしょうか?(3群総当たりのFisher's exact test) ひの 2002/09/13 (金) 16:24 |
> この分割表ではAとC,BとCの違いは検出できますが,AとBの違いは検出できません。しかし,AB2群の回帰直線で区切ると |
16. Re^4: 多重比較として扱えるでしょうか?(3群総当たりのFisher's exact test) いとう 2002/09/13 (金) 17:39 |
ひのさん,早速のコメントありがとうございます。 |
24. Re^5: 多重比較として扱えるでしょうか? DISIR 2002/09/16 (月) 13:42 |
勘違いしてるかもしれないですけども... |
29. Re^6: 多重比較として扱えるでしょうか? いとう 2002/09/17 (火) 23:44 |
DISIRさん,コメントありがとうございます。 |
● 「統計学関連なんでもあり」の過去ログ--- 021 の目次へジャンプ
● 「統計学関連なんでもあり」の目次へジャンプ
● 直前のページへ戻る