★ シングルケースでの度数の検定 ★

 88 シングルケースでの度数の検定  ともなが  2002/02/02 (土) 01:30
  89 Re: シングルケースでの度数の検定  マンボウ  2002/02/03 (日) 20:02
   112 Re^2: シングルケースでの度数の検定  ともなが  2002/02/06 (水) 22:33


88. シングルケースでの度数の検定  ともなが  2002/02/02 (土) 01:30
はじめまして。ともながです。
さて,被験者数N=1で研究を行ったのですが,得られたデータを自分なりに検定して投稿しました。検定内容は,
・あるテストを数試行課して,得られた結果がチャンスレベル(出来たか出来ないかなので50%)より有意に高いか(低いか)を2項検定で。
・あるテストとそれのコントロールにあたるテストをそれぞれ数試行行い,それぞれの正答試行数の違いを2×2のカイ二乗検定あるいはFisher検定で。
というものです。
ところが,レビュワーから,同一被験者から得られたデータなので,測定の独立性が保証されないのでこのような度数の検定は使えないといわれました。こういった場合に使える検定法があるはずだ,といわれました。
じゃ,どうすればいいのという感じです。
randomizationやモンテカルロ法を利用した方法でも測定値の独立性が保証されていないとダメなのでしょうか?
「Q&Aで知る統計データ解析」には測定値の独立性に関するQがあるようですが,手元にないので...

     [このページのトップへ]


89. Re: シングルケースでの度数の検定  マンボウ  2002/02/03 (日) 20:02
インチキサイコロを何回も投げて出る目が理論分布に従うかというのと似ていると思いますが,質問者の場合は,テストが毎回同じなのかどうかとか練習効果が出るのではないかとか,疑問点がいくつかありますね。

それにしても,「ほかに何か適切な検定があるはず」などというふざけた査読をする査読者がいるのはけしらかんですね。
知っているなら教えてよというか,知らないんなら余計なこというなというか。
その雑誌名を公表してしまうとおもしろいのに(^_^)。

     [このページのトップへ]


112. Re^2: シングルケースでの度数の検定  ともなが  2002/02/06 (水) 22:33
マンボウさん,お返事ありがとうございます。
他の方からも,各観測を「独立と見なして」分析を行った。と明記しておけばいいのではないかという意見もいただきました。実際,シングルケースではこういう分析が散見されます。

> インチキサイコロを何回も投げて出る目が理論分布に従うか
そうですね。でもこれはOKなんでしょうか?さいころ100個を投げて出た目の度数の偏りを検定するというのはOKなんでしょうが。
> が,質問者の場合は,テストが毎回同じなのかどうかとか練習効果が出るのではないかとか,疑問点がいくつかありますね。
 テストは毎回同じ現象を測定していると思うのですが,訓練効果が出ている可能性は否定できません。
 例えば,途中から成績が向上したり,途中からデタラメになったりとかいうことがあれば,口が裂けても各観測を独立と見なして分析を行った,とはいえないですね。
 何らかのトレンドがないことを示してとりあえず独立であると見なせるかも,とか言っておいてから検定すると勘弁してもらえるのでしょうか?

いずれにせよ,測定の独立性が保証されないデータをよく取り扱うものとしては
何とかしなくてはいけない問題なのですが...

     [このページのトップへ]


● 「統計学関連なんでもあり」の過去ログ--- 018 の目次へジャンプ
● 「統計学関連なんでもあり」の目次へジャンプ
● 直前のページへ戻る