★ 因子分析と多変量正規性2 ★

 27 因子分析と多変量正規性2  みない  2002/01/25 (金) 09:35
  29 Re: 因子分析と多変量正規性2  青木繁伸  2002/01/25 (金) 11:16


27. 因子分析と多変量正規性2  みない  2002/01/25 (金) 09:35
早々のお答え,とてもありがたく読ませていただきました。
いただいたお答えについてもう少し伺わせてください。
 「理論的に根拠のある変数変換をすることにより正規分布に近づけることができるなら,そのような対処をすることも意味があることでしょう。」とのお答えでしたが,正規分布から大きく外れている変数(項目)を除いて分析する・・・といった単純なことではだめなのでしょうか?
 また,「データの制約などを考慮して結果を慎重に吟味・考察すればいいのでは」というのは,具体的に例えばどういったことをすることをおしゃっていらっしゃるのでしょうか・・。
 お忙しいとところ,素人質問ですみません。

     [このページのトップへ]


29. Re: 因子分析と多変量正規性2  青木繁伸  2002/01/25 (金) 11:16
>  「理論的に根拠のある変数変換をすることにより正規分布に近づけることができるなら,そのような対処をすることも意味があることでしょう。」とのお答えでしたが,正規分布から大きく外れている変数(項目)を除いて分析する・・・といった単純なことではだめなのでしょうか?

その変数が分析に不要なら,除いてしまって差し支えないです。
普通は,除くことができないから悩むわけですね。

>  また,「データの制約などを考慮して結果を慎重に吟味・考察すればいいのでは」というのは,具体的に例えばどういったことをすることをおしゃっていらっしゃるのでしょうか・・。

最終的には,たとえば論文として投稿するときに,「分析に用いた変数の全てが必ずしも正規分布に従う訳ではないが,その点を斟酌しても以下のような結論が得られた。」などといいわけをするわけです。そして,いいわけをするにはいいわけになるだけの努力が必要ということです。ある場合には単に先行研究が同じようにやっているからということですんでしまうこともあるわけです。

     [このページのトップへ]


● 「統計学関連なんでもあり」の過去ログ--- 018 の目次へジャンプ
● 「統計学関連なんでもあり」の目次へジャンプ
● 直前のページへ戻る