★ 標準偏回帰係数の値を出したけれど、 ★

 334 標準偏回帰係数の値を出したけれど、  構造改革  2001/11/29 (木) 02:55
  337 Re: 標準偏回帰係数の値を出したけれど、  青木繁伸  2001/11/29 (木) 13:03


334. 標準偏回帰係数の値を出したけれど、  構造改革  2001/11/29 (木) 02:55
重回帰分析において、標準偏回帰係数の値を出したけれど、値がものすごく小さいのです。説明変数は5つですが最大のもので.16程度です、一応5%で有意ですが・・・。これはどういうことでしょうか。これでもこの説明変数が被説明変数に少しでも影響してるっていえますか。ちなみに説明変数間の相関係数はr=.3〜.4程度です。教えて下さい。

     [このページのトップへ]


337. Re: 標準偏回帰係数の値を出したけれど、  青木繁伸  2001/11/29 (木) 13:03
> 重回帰分析において、標準偏回帰係数の値を出したけれど、値がものすごく小さいのです。説明変数は5つですが最大のもので.16程度です、一応5%で有意ですが・・・。これはどういうことでしょうか。これでもこの説明変数が被説明変数に少しでも影響してるっていえますか。ちなみに説明変数間の相関係数はr=.3〜.4程度です。教えて下さい。

別のスレッドでも書きましたが,検定で有意なのと実質的に意味があるのとは同じことではありません。データ数が大きければ,ほんの小さな標準偏回帰係数であっても有意にはなりますし,逆にデータ数が少ないとかなり大きな標準偏回帰係数でも有意にはならないこともあります。

     [このページのトップへ]


● 「統計学関連なんでもあり」の過去ログ--- 016 の目次へジャンプ
● 「統計学関連なんでもあり」の目次へジャンプ
● 直前のページへ戻る