★ 多重共線性 ★

 313 多重共線性  tanpopo  2001/11/27 (火) 13:21
  344 Re: 多重共線性  sb812109  2001/11/29 (木) 22:06


313. 多重共線性  tanpopo  2001/11/27 (火) 13:21
多重共線性が問題となる高い相関とはどれくらいを想定すればよいでしょうか?

     [このページのトップへ]


344. Re: 多重共線性  sb812109  2001/11/29 (木) 22:06
> 多重共線性が問題となる高い相関とはどれくらいを想定すればよいでしょうか?

相関が十分に大きい場合としか答え様のない問いですが、、、。

一般的に、数値解析上問題になるのは次のような場合です。
(1)多重共線性がある場合。
(2)目的変数等に極端な分布の偏りがある場合。
(3)分割表等で0のセルがある場合。

これらの場合、回帰係数の標準誤差が、ばかばかしい程、大きく
なったり、回帰係数の符号が逆転したり、解が非常に不安定にな
る症状が出ます。

従って、常識はずれの計算結果が出力されたら、多重共線性を疑
ってみるとしか云い様がないと思います。

     [このページのトップへ]


● 「統計学関連なんでもあり」の過去ログ--- 016 の目次へジャンプ
● 「統計学関連なんでもあり」の目次へジャンプ
● 直前のページへ戻る