27 初心者です Ham-er 2000/12/20 (水) 10:39
38 Re: 初心者です さかぐち 2000/12/20 (水) 22:08
57 Re^2: 初心者です Ham-er 2000/12/22 (金) 14:26
35 Re: 初心者です おなぎ 2000/12/20 (水) 18:08
58 Re^2: 初心者です Ham-er 2000/12/22 (金) 14:33
41 Re^2: 初心者です nobody else but YOU! 2000/12/20 (水) 23:56
27. 初心者です Ham-er 2000/12/20 (水) 10:39 |
かなり簡単なことで申し訳ないのですが,例えば,ある物の分析を5回行ってその結果のうちの1つが少し他の4つから離れていたとき,5つの結果にバラツキがある(要は再現性があるかを見たいのですが)かどうか,また離れている結果が他の4つに対して棄却される(?)かどうかを調べるのには,どういった手法を使えばいいのでしょうか? |
38. Re: 初心者です さかぐち 2000/12/20 (水) 22:08 |
ちょっと質問の意図がよくわからないのですが,外れ値の検定(スミルノフ・グラブス検定)でしたら,このサイトにも紹介されてますよ。 |
57. Re^2: 初心者です Ham-er 2000/12/22 (金) 14:26 |
> ちょっと質問の意図がよくわからないのですが,外れ値の検定(スミルノフ・グラブス検定)でしたら,このサイトにも紹介されてますよ。 |
35. Re: 初心者です おなぎ 2000/12/20 (水) 18:08 |
> 離れている結果が他の4つに対して棄却される(?)かどうかを調べる... |
58. Re^2: 初心者です Ham-er 2000/12/22 (金) 14:33 |
回答有り難うございました。 |
41. Re^2: 初心者です nobody else but YOU! 2000/12/20 (水) 23:56 |
> 果たしてこのやり方が今も使われているのかどうか,また妥当なのかどうかは知りませんが,岩原信九郎「推計学による新教育統計法」という古い本に棄却検定法というのを見つけました。 |
● 「統計学関連なんでもあり」の過去ログ--- 012 の目次へジャンプ
● 「統計学関連なんでもあり」の目次へジャンプ
● 直前のページへ戻る