★ 共分散構造分析のモデルの適合度について ★

 309 共分散構造分析のモデルの適合度について  tnakira  2000/10/23 (月) 23:31


309. 共分散構造分析のモデルの適合度について  tnakira  2000/10/23 (月) 23:31
はじめまして。大学で社会学を勉強しているものです。
卒論で共分散構造分析を用いて分析を行っているのですが,なんとか識別されるモデルは作ることができたのですが,適合度(GFI,AGFI)が低くて困っています。それぞれ,0.63,0.50ほどしかありません。
都道府県データを使っているので標本数は47しかなく,それにも関わらず変数を16個用いています。またモデル自体も複雑で,潜在変数からまた潜在変数を抜き出す(いわゆる二次因子分析)をしており,しかもその二度目の因子抽出の際には最初に抽出した因子だけでなく,他の観測変数からもパスが出ています。
モデル自体は自分でも納得のいくようにできました。しかし適合度が低いのであまり意味がないもののように感じてしまいます。
適合度をあげるよい方法ってないでしょうか?今のところステップワイズ多変量ワルドの検定やラグランジュの乗数検定などを参考にして改良を行っていますが,なかなかうまくいきません。なにか知恵があれば教えてください。


● 「統計学関連なんでもあり」の過去ログ--- 010 の目次へジャンプ
● 「統計学関連なんでもあり」の目次へジャンプ
● 直前のページへ戻る