★ デザインベースドな検定,モデルベースドな検定 ★
300 デザインベースドな検定,モデルベースドな検定 dog 2000/10/22 (日) 21:46
305 Re: デザインベースドな検定,モデルベースドな検定 scd 2000/10/23 (月) 17:13
310 Re^2: デザインベースドな検定,モデルベースドな検定 dog 2000/10/24 (火) 00:42
311 Re^3: デザインベースドな検定,モデルベースドな検定 dog 2000/10/24 (火) 00:48
300. デザインベースドな検定,モデルベースドな検定 dog 2000/10/22 (日) 21:46 |
ときどき耳にする,デザインベースドな検定,モデルベースドな検定という言葉ですが,どうもしっくりわかりません。
並べ替え検定がデザインベースドでt検定がモデルベースドであることなどはわかる気がするのですが,分割表のカイ2乗検定などになると悩んでしまいます。きちんと理解していないからだと思うのですが。
ご教示頂けないでしょうか。 |
[このページのトップへ]
305. Re: デザインベースドな検定,モデルベースドな検定 scd 2000/10/23 (月) 17:13 |
医学統計ハンドブック(朝倉書店)によれば;
サンプリングの仕方,または割り付けの仕方だけに基づいて解析する方法のことをデザインベースの解析という。割付け法から生起する可能なパターンをあげて,その中で現データの位置からp値を計算する。ノンパラメトリック法で大標本近似を用いないp値の計算法がそうである。一例がFisherの直接確率法である。
一方,何らかのモデルをデータにあてはめて解析する方法がモデルベースの解析である。例えば,ロジスティック回帰分析である。
・・・
とあり,そこに出てくる表ではカイ2乗検定やランダム化t検定はデザインベース解析になっており,線形モデルや比例ハザードモデルなどの・・・モデルと名のつくものがモデルベース解析と書かれています。
私は,直接確率を計算しようとする方法がDesign basedで,ある分布式やモデルにあてはめて計算する方法がModel basedだと思っていたのですが,統一した見解はないのでは?
|
[このページのトップへ]
310. Re^2: デザインベースドな検定,モデルベースドな検定 dog 2000/10/24 (火) 00:42 |
この本を見てみました。この議論はランダムサンプリングとランダムアロケーションの区別が全くついておらず,また,デザインベースの「解析」となっており,正直言って意味不明に近い文章に思えます。ランダム化t検定とはなんでしょう。
私は臨床試験でランダムアロケーションが行われている場合に行う並べ替え検定や順位検定,直接確率検定などはデザインベースだと思うのですが(ランダム化の前提から,並べ替えが許されるという意味で)。
たとえば少数例の断面調査でカイ2乗近似が悪いから直接確率検定を使用しているような論文を見ると,これもデザインベースの検定と言ってよいのか疑問にもちます。たしかにデザインベースの解析といえば正当化されるのかもしれませんが,モデルというのは確率モデルのことで,統計モデル(あの本では一般化線形モデルのようなy=g(x)という式)のことだとは思っていませんでした。
決してscdさんに文句を言っているわけではありません。むしろscdさんに私の見解は近いように思います。私がわかってなさすぎなのか,その本がわかりにくいのか。
レスありがとうございました。
|
[このページのトップへ]
311. Re^3: デザインベースドな検定,モデルベースドな検定 dog 2000/10/24 (火) 00:48 |
> の区別が全くついておらず,また,デザインベースの「解析」となっており,正直言って意味不明に近い文章に思えます。ランダム化t検定とはなんでしょう。
今,自分で書いたあとに気付いたのですが,初めにだした・・な検定というのがそもそも間違いで,デザインベースの「解析」の方が正しい気がしました。
そう考えれば,t検定などの確率モデルを用いていても間違いではなく,というより,より一貫性のある議論が行えるような気がしてきました。
ただ,統計モデルを使ったものだけがモデルベースドというのは,納得がいきませんが。
|
[このページのトップへ]
● 「統計学関連なんでもあり」の過去ログ--- 010 の目次へジャンプ
● 「統計学関連なんでもあり」の目次へジャンプ
● 直前のページへ戻る