★ 従属変数と独立変数 ★

 145 従属変数と独立変数  すいか  2000/09/29 (金) 17:16
  146 Re: 従属変数と独立変数  青木繁伸  2000/09/29 (金) 18:49


145. 従属変数と独立変数  すいか  2000/09/29 (金) 17:16
すごく初歩的な質問で,しかもエクセルがらみで申し訳ないのですが教えてください。
例えば,50人位の臨床検査値のデータの一項目づつの標準誤差を出したい場合,関数入力の際に「従属変数と独立変数」という言葉がでてきます。
「既知のX,既知のY」というのも出てきます。
この言葉が何を指しているのかわからない為,計算できない状態です。
データは以下の要領で入力しています。
白血球数
患者名・採血日1・採血日2・採血日3
すいか  3500  3700   4000
  以下50人位
わかりにくい説明で申し訳ありませんが宜しくお願いします。

     [このページのトップへ]


146. Re: 従属変数と独立変数  青木繁伸  2000/09/29 (金) 18:49
> 例えば,50人位の臨床検査値のデータの一項目づつの標準誤差を出したい場合,関数入力の際に「従属変数と独立変数」という言葉がでてきます。
> 「既知のX,既知のY」というのも出てきます。

エクセルのどの機能あるいは関数を使おうとしているのですか?

「分析ツール」の「基本統計量」ででもできますが...
もちろん,stdev と sqrt を使って計算式を書いてももいいですが(その方が簡便)

     [このページのトップへ]


● 「統計学関連なんでもあり」の過去ログ--- 010 の目次へジャンプ
● 「統計学関連なんでもあり」の目次へジャンプ
● 直前のページへ戻る