★ (x,y)データの相関のやり方 ★

 5 (x,y)データの相関のやり方  佐藤  2000/09/12 (火) 13:27
  7 Re: (x,y)データの相関のやり方  中原  2000/09/12 (火) 17:01
   10 Re^2: (x,y)データの相関のやり方  中原  2000/09/12 (火) 17:24
    12 Re^3: (x,y)データの相関のやり方  佐藤  2000/09/12 (火) 17:40
     13 Re^4: (x,y)データの相関のやり方  中原  2000/09/12 (火) 19:47
      22 Re^5: (x,y)データの相関のやり方  DISIR  2000/09/13 (水) 10:03
       26 Re^6: (x,y)データの相関のやり方  青木繁伸  2000/09/14 (木) 12:55


5. (x,y)データの相関のやり方  佐藤  2000/09/12 (火) 13:27
はじめまして 佐藤と申します。
(x,y)データを持っているのですが,これを理論式で相関しようとしています。
y=A-C/(B+x) という式で相関したいのですが,パラメータA,B,Cを求める方法を教えてください。 
これがy=A+B*x+C*x^2という二次多項式なら最小二乗法で求められるのですが・・・
できるだけ簡単に説明していただけると助かります。 お願いします。

     [このページのトップへ]


7. Re: (x,y)データの相関のやり方  中原  2000/09/12 (火) 17:01
「相関」という用語の使い方がへんですね。
「回帰分析する」というべきでしょう。

> できるだけ簡単に説明していただけると助かります。

では,簡単に。
非線形回帰分析を行えばいいです。
SAS でも SPSS でもできると思います(私は使ったことないので確かではない)

     [このページのトップへ]


10. Re^2: (x,y)データの相関のやり方  中原  2000/09/12 (火) 17:24
> 非線形回帰分析を行えばいいです。

簡単すぎたですかね。

Excel のソルバーを使えばいいです。

     [このページのトップへ]


12. Re^3: (x,y)データの相関のやり方  佐藤  2000/09/12 (火) 17:40
> Excel のソルバーを使えばいいです。

すみません・・・ ソルバーってなんですか?

     [このページのトップへ]


13. Re^4: (x,y)データの相関のやり方  中原  2000/09/12 (火) 19:47
> ソルバーってなんですか?

「ツール」メニューの中にあります。それが何であるかはヘルプを見てください。
(選択インストールなので,メニュー中にない場合には,追加インストールしなくてはならないかも)

     [このページのトップへ]


22. Re^5: (x,y)データの相関のやり方  DISIR  2000/09/13 (水) 10:03
> > ソルバーってなんですか?
>
> 「ツール」メニューの中にあります。それが何であるかはヘルプを見てください。
> (選択インストールなので,メニュー中にない場合には,追加インストールしなくてはならないかも)

ソルバー以外にもExcelはゴールシークとかシナリオとかフィッティング(?)に関連する機能がちらばってて不親切と言いたいな!
今回の例なら逆数をとるのも古典的な方法のような気がします(問題はありますが)。後は最近のグラフソフトで10万近くするやつならこの程度の非線形回帰は
簡単なのではと思います。

     [このページのトップへ]


26. Re^6: (x,y)データの相関のやり方  青木繁伸  2000/09/14 (木) 12:55
> 最近のグラフソフトで10万近くするやつならこの程度の非線形回帰は簡単なのではと思います。

10万ですか。高いですね。
JavaScript のページへ,
http://aoki2.si.gunma-u.ac.jp/JavaScript/hyperbola.html
として,双曲線関数へのあてはめプログラムを追加しました。

     [このページのトップへ]


● 「統計学関連なんでもあり」の過去ログ--- 010 の目次へジャンプ
● 「統計学関連なんでもあり」の目次へジャンプ
● 直前のページへ戻る