255 一元配置の分散分析は2つの平均値の差の検定に用いられるの? 武田眞次 1999/07/22 (木) 06:05
260 Re: 一元配置の分散分析は2つの平均値の差の検定に用いられるの? 温室住人 1999/07/22 (木) 18:11
256 Re: 一元配置の分散分析は2つの平均値の差の検定に用いられるの? 青木繁伸 1999/07/22 (木) 09:58
264 Re^2: 一元配置の分散分析は2つの平均値の差の検定に用いられるの? 武田眞次 1999/07/24 (土) 06:40
269 Re^3: 一元配置の分散分析は2つの平均値の差の検定に用いられるの? 堀 啓造 1999/07/25 (日) 02:58
265 Re^3: 一元配置の分散分析は2つの平均値の差の検定に用いられるの? 青木繁伸 1999/07/24 (土) 10:20
261 Re^2: 一元配置の分散分析は2つの平均値の差の検定に用いられるの? 堀 啓造 1999/07/22 (木) 19:47
255. 一元配置の分散分析は2つの平均値の差の検定に用いられるの? 武田眞次 1999/07/22 (木) 06:05 |
うちの会社では何でもかんでも分散分析で平均値の差の検定を行っています。たとえば,ある物質を定量したとします。A法では10.2,10.3,10.1。B法では10.4,10.1,10.1という値が出たとします。このような場合,私はt検定を行っていたのですが,上司は分散分析で解析しろといわれるのです。いろいろな統計のテキストを調べてみても2つの平均値の差のあるなしを検定する場合はt検定と書かれているのですが・・・。分散分析で行っても問題ないんでしょうか?教えてください。 |
260. Re: 一元配置の分散分析は2つの平均値の差の検定に用いられるの? 温室住人 1999/07/22 (木) 18:11 |
>私はt検定を行っていたのですが,上司は分散分析で解析しろといわれるのです。いろいろな統計のテキストを調べてみても2つの平均値の差のあるなしを検定する場合はt検定と書かれているのですが・・・。 |
256. Re: 一元配置の分散分析は2つの平均値の差の検定に用いられるの? 青木繁伸 1999/07/22 (木) 09:58 |
> 2つの平均値の差のあるなしを検定する場合はt検定と書かれているのですが・・・。 |
264. Re^2: 一元配置の分散分析は2つの平均値の差の検定に用いられるの? 武田眞次 1999/07/24 (土) 06:40 |
> 通常の t 検定(Welch の方法でない方)と一元配置分散分析は同じ結果(p 値)になります。 |
269. Re^3: 一元配置の分散分析は2つの平均値の差の検定に用いられるの? 堀 啓造 1999/07/25 (日) 02:58 |
> > 通常の t 検定(Welch の方法でない方)と一元配置分散分析は同じ結果(p 値)になります。 |
265. Re^3: 一元配置の分散分析は2つの平均値の差の検定に用いられるの? 青木繁伸 1999/07/24 (土) 10:20 |
> > 通常の t 検定(Welch の方法でない方)と一元配置分散分析は同じ結果(p 値)になります。 |
261. Re^2: 一元配置の分散分析は2つの平均値の差の検定に用いられるの? 堀 啓造 1999/07/22 (木) 19:47 |
> 通常の t 検定(Welch の方法でない方)と一元配置分散分析は同じ結果(p 値)になります。 |
● 「統計学関連なんでもあり」の過去ログ--- 002 の目次へジャンプ
● 「統計学関連なんでもあり」の目次へジャンプ
● 直前のページへ戻る