テレビの視聴率     Last modified: May 15, 2002

 1998年6月18日

 サッカーのワールドカップで大騒動であるが,日本 vs. アルゼンチンの試合に関連したテレビのニュースを聞いていての疑問。


その1. あるテレビ局が独自に電話により100世帯に電話したところ 80% が試合を見ていたという。リサーチ会社の視聴率調査結果は 60.5% であった。なぜこのような違いがでてきたのだろうか。

 テレビ局の調査員は,電話が通じないときにはどのように対応したのだろうか。番組を見ているかどうか 100 人分の回答が得られるまで電話をかけたとすると,留守であったり,すでに寝ていたりした世帯(人)は調査母集団からはずれてしまう。これは不公平であろう。

 リサーチ会社の調査ではそのような世帯(人)も調査母集団になっている。

 テレビ視聴率を求めるためには,後者の方が妥当である。

 なお,リサーチ会社は関東地区で 300 世帯,関西地区で 200 世帯くらいを標本としているのに比べると,テレビ局が 100 世帯を対象にしたのはやや標本の大きさが小さいという欠点もあろう。


その2. 試合中継の視聴率は,地上波 60.5%,衛星放送 6.8% であったそうだ。あるテレビ局の番組で,「両者を合計した 67.3% という視聴率は歴代 2 位です」といっていた。これは正しいだろうか。

誤っている。

両方を持っている世帯もあり,そのような場合はどうなるかというのはさておいて,地上波でテレビを見る世帯の割合を p (0<p<1) としておく。

地上波で試合中継を見たのは,全世帯の中で p × 0.605 を占める。

衛星放送で試合中継を見たのは,全世帯の中で (1-p) × 0.068 を占める。

試合中継を見たのは,両者の合計 p × 0.605 + (1-p) × 0.068 である。

fig

視聴率 = p × 0.605 + (1-p) × 0.068 = 0.068+0.537 p
0≦p≦1 であるから,0.068 ≦ 視聴率 ≦ 0.605 ということである。地上波での視聴率を上回らないことに注意!

p の値は上に挙げた文中にはない。そこで例えば p = 0.8 と仮定すると,
0.8 × 0.605 + (1-0.8) × 0.068 = 0.068+0.537 × 0.8 = 0.4976 などとなる。

・ この件に関するディスカッション


・ 直前のページへ戻る  ・ E-mail to Shigenobu AOKI

Made with Macintosh