学名:Phragmites australis
花期:秋
アシとも言うが,「悪し」に通じるので「良し」と言うようになったというのを古典の時間に習いましたね。また,漢字も「葦」,「蘆」,「芦」の三通りあります。
日本の古称は「葦原(あしはら)の瑞穂の国」,「葦(よし)の随から天井覗く」というように,用法によっても読み方が違いますが,一つにはその言葉ができた時代が,アシをさけてヨシというようになった時代より前か後かにも関係するのでしょう。
川辺の湿地に生えています。秋になるとススキ(薄)のような穂を出しますが,葉の付き方で区別できるでしょう。
Oct 04, 1998