シラネアオイ(白根葵)  シラネアオイ科  Last modified: Dec 31, 2008

photo  学名:Glaucidium palmatum
 別名:ハルフヨウ(春芙蓉),ヤマフヨウ(山芙蓉)
 花期:春〜初夏

 茎の上部に 2 枚の葉が互生してつきます。葉は大きく,掌状に 7 〜 11 列し,裂片の先端はとがっています。淡紅紫色の花は直径 7 センチくらいで綺麗なのですが,ほんとうはこれは萼片であって花弁はありません。
 和名は,日光の白根山に多く,花がタチアオイ(立葵)に似ているのでこのようになっています。ハルフヨウ(春芙蓉),ヤマフヨウ(山芙蓉)などという別名もあり,これもフヨウ(芙蓉)に似ていることに由来します。
 追記:Apr 20, 2000
 シラネアオイはかつてはキンポウゲ科とされていましたが,今はシラネアオイ科シラネアオイ属シラネアオイ…つまり,一属一種で日本固有の植物です。…ということになっているそうです。

 Mar 30, 2002

photo  中部地方以北の本州,北海道の深山に分布する...と図鑑に書いてありますが,深山というのは 1000 メートル前後をいうのでしょうか。

 May 09, 1999

photo  May 09, 1999

photo  May 20, 2007

photo  白花でした。園芸種。

 Mar 30, 2008

photo  おもしろい形の実がついていました。

 Jun 29, 2003


・ 直前のページへ戻る  ・ E-mail to Shigenobu AOKI
・ 植物園の最初のページへ戻る フレーム版  非フレーム版