 学名:Chamaele decumbens
 学名:Chamaele decumbens
 別名:オウレンダマシ(黄連騙し)
 花期:春
山野の木陰に生える多年草です。葉は混生し,長い柄のある 2 回 3 出葉で,小葉は卵形で鈍鋸歯があります。葉の間から複散形花序を出し,白い小さな 5 弁の花をつけます。小さい花弁が内側にカールしているのが特徴です。
 May 09, 1999
 Apr 06, 2008
 Apr 06, 2008
 直前のページへ戻る
 直前のページへ戻る   E-mail to Shigenobu AOKI
 E-mail to Shigenobu AOKI
 植物園の最初のページへ戻る フレーム版  非フレーム版
 植物園の最初のページへ戻る フレーム版  非フレーム版