 学名:Rhododendron japonicum
 学名:Rhododendron japonicum
 花期:春
 赤城山のレンゲツツジは有名です。レンゲツツジが高原にいっぱいあるのですが,そこは乳牛が放牧されている牧場になっています。牛に食べられないか心配でしょうが,実はレンゲツツジには毒があるので,牛に食べられることもなく毎年訪れる観光客の目を楽しませてくれます。
 May 16, 1998
 Apr 29, 2002
 Apr 29, 2002
 どんな植物でも,花が咲いた後にずしも実がなるわけではないですが,私も,レンゲツツジの実ができているのには初めて気がつきました。花の写真を撮ることに夢中で,いろいろなことを見逃しているのでしょう。反省しないといけません。
 どんな植物でも,花が咲いた後にずしも実がなるわけではないですが,私も,レンゲツツジの実ができているのには初めて気がつきました。花の写真を撮ることに夢中で,いろいろなことを見逃しているのでしょう。反省しないといけません。
 ピンク色のは,散り残った花びらではなくて花の下の葉が色づいたもののようです。長い雌しべがまだ残っています。
 Jul 21, 2002
 直前のページへ戻る
 直前のページへ戻る   E-mail to Shigenobu AOKI
 E-mail to Shigenobu AOKI
 植物園の最初のページへ戻る フレーム版  非フレーム版
 植物園の最初のページへ戻る フレーム版  非フレーム版