パキラ  パンヤ科  Last modified: Feb 04, 2003

photo  学名:Pachira glabra

 学名として Pachira aquatica とされているのは,誤りのようです(Mar 19, 2002: 追記)。
 南アメリカ(メキシコ,コスタリカ)原産の常緑高木です。長さ 10 〜 20 センチの卵状の木質の殻果をつけます。殻果は 5 室からなり各室に数個の種子があり,生食したり炒って食べるそうです。
 室内の鉢植えとしてよく見かけます。日光が少なくても丈夫なのでしょうか。

 Sep 05, 1998

photo  フットボールのような形の実がなっています。

 Jul 18, 1999

photo  花は夜開くそうです。秋になり気温が下がってきたので,昼頃までしぼまずに残っているのだろうという説明でした。カールしている緑色のものが花で,たくさんの糸状のものが雄しべ,その中に一本雌しべがあります。

 Oct 01, 2000

photo  種を手に入れました。これから種まきします。

 Oct 05, 2000

photo  芽が出ました。大きな双葉です。とはいっても,どういう加減か,この個体の双葉は 1 枚だけでした。

 Oct 12, 2000

photo  本葉が出ました。

 Oct 18, 2000

photo  だいぶ大きくなりました。

 Oct 31, 2000


・ 直前のページへ戻る  ・ E-mail to Shigenobu AOKI
・ 植物園の最初のページへ戻る フレーム版  非フレーム版