オケラ  キク科  Last modified: Sep 17, 2011

photo  学名:Atractylodes japonica
 花期:秋

 日当たりの良い乾いた草地に生える多年草です。
 花を包む苞葉の形がおもしろいですね。葉の縁には細かい鋸歯があります。若芽の頃は綿毛をかぶっていて柔らかく食用になります。
 京都の八坂神社では大晦日の深夜に境内でオケラを焚き,初詣に来た人たちはこのおけら火を授かって持ち帰り,元旦の雑煮の種火にする行事(白朮参り;おけらまいり)があります(テレビなどで見ただけですが)。

 参照: ホソバオケラ(細葉おけら)

 Sep 25, 1999

photo  Sep 26, 2003

photo  Aug 13, 2010

photo  Sep 10,2005

photo  枯れてもまだ種が残っているようで,冠毛が見えています。

   Feb 08, 2003

photo  Sep 25, 1999

photo  Aug 14, 2004


・ 直前のページへ戻る  ・ E-mail to Shigenobu AOKI
・ 植物園の最初のページへ戻る フレーム版  非フレーム版