 学名:Corydalis incisa
 学名:Corydalis incisa
 別名:ヤブケマン(藪華鬘)
 花期:春
平地や山麓の日陰のやや湿った所に生える越年草です。華鬘というのは仏殿の欄間などの装飾具のことです。葉は 2,3 回羽状に細かく裂け,裂片には更に深い切れ込みがあります。花は紅紫色,ときには白で,長さ 2 センチくらいの筒状です。
 Mar 30, 2002
 May 09, 2004
 May 09, 2004
 Apr 29, 1999
 Apr 29, 1999
 Apr 20, 2008
 Apr 20, 2008
 May 07, 2000
 May 07, 2000
 実がついています。
 実がついています。
 May 10, 2003
 直前のページへ戻る
 直前のページへ戻る   E-mail to Shigenobu AOKI
 E-mail to Shigenobu AOKI
 植物園の最初のページへ戻る フレーム版  非フレーム版
 植物園の最初のページへ戻る フレーム版  非フレーム版