マイハギ(舞萩)  マメ科  Last modified: Jan 31, 2003

photo  学名:Desmodium motorium
 英名:telegraph plant
 原産地:中国雲南省などの温帯〜熱帯
 花期:夏

 マメ科ヌスビトハギ属の多年草です。葉が三小葉からなり,側小葉は 30 ℃前後の日当たりのよいところでは自然に上下運動をする。このような特異な運動をするのが命名の由来です。英名は,小葉が腕木式信号機のように上下運動をすることからつけられています。
 夏に総状花序をつくり,小さなオレンジ色の花をつけます。
 淡路花博「奇跡の星の植物館」(温室)の出口に人だかりがしていた。チリンチリンと小さなベルの音がしている。何だろうと思って行ってみると,マイハギにベルの音を聞かせてマイハギの葉が踊る(動く)様を実演している。大変暑い日だったのが原因かどうか,なかなか説明員の思惑通りに踊ってくれないようだ。私は時間がなかったので順路を急ごうと人垣を離れて数歩歩んだときに,うまくいったのか,どっと歓声があがった。
 高い音に反応するようで,ソプラノの歌にあわせて踊るとも書いてあった。
 この植物は前に,神代植物公園の温室で見たことがある。お近くの方は試してご覧になるとよいかも。

 Aug 15, 2000

photo  花が咲いていました。本によると紫色の花が咲くと書いてあったのですが,実際はオレンジ色のようです。佐野市にある「とちぎ花センター」の温室にもあり,そこでも花が咲いていましたが同じくオレンジ色でした。

 Nov 18, 2000

photo  花弁の縁が一部分紫色でした。

 Nov 27, 2001

photo  Dec 01, 2002

photo  Dec 01, 2002


・ 直前のページへ戻る  ・ E-mail to Shigenobu AOKI
・ 植物園の最初のページへ戻る フレーム版  非フレーム版