 学名:Helianthus tuberosus
 学名:Helianthus tuberosus
 花期:秋
 菊科の多年草です。地下に小さな芋ができるのでこの名前がつきました。一度,きれいなのでその芋を取ってきて一本だけ花壇に植えたところ,次の翌々年の春になって,数十本も芽が出てきたので,あわてて退治しようとしましたが,さすがに雑草,強靭な生命力で私を悩ませてくれました。
 しかし,土手などに群生している様は壮観です。茎や葉に小さな刺があり,また,粘液が付いているので手で触るとべとべとした感じがします。
 Aug 09, 1998
 Aug 09, 1998
 Aug 09, 1998
 市街地のちょっとした空き地にも,はびこっています。
 市街地のちょっとした空き地にも,はびこっています。
 Sep 27, 2001
 直前のページへ戻る
 直前のページへ戻る   E-mail to Shigenobu AOKI
 E-mail to Shigenobu AOKI
 植物園の最初のページへ戻る フレーム版  非フレーム版
 植物園の最初のページへ戻る フレーム版  非フレーム版