 学名:Stephanotis floribunda
 学名:Stephanotis floribunda
 別名:ステファノティス
 英名:マダガスカル・ジャスミン
 花期:夏
マダガスカル島の原産なので,英名がマダガスカル・ジャスミンですが,花屋では略してジャスミンと呼んでいます。ジャスミンはモクセイ科のものが多いですが,このマダガスカル・ジャスミンはガガイモ科です。京都大学名誉教授の塚本洋太郎氏は,「週間朝日百科 世界の植物」の 390 ページで「本物のジャスミンと混同されるから,やはりステファノティスとよびたい」と書いてあったりします。
 May 23, 1998
 長さ 10 センチほどの実がなっていました。実がつくのは珍しいことだそうです。
 長さ 10 センチほどの実がなっていました。実がつくのは珍しいことだそうです。
 Mar 20, 1999
 直前のページへ戻る
 直前のページへ戻る   E-mail to Shigenobu AOKI
 E-mail to Shigenobu AOKI
 植物園の最初のページへ戻る フレーム版  非フレーム版
 植物園の最初のページへ戻る フレーム版  非フレーム版