 学名:Opithandra primuloides
 学名:Opithandra primuloides
 花期:夏(花屋さんでは春に咲いていました)
 近畿以西,四国,九州の山地の北向きの岩壁に生えるということですが,登山家でもない私がこの写真を撮れるということは,最近では花屋さんにも鉢植えで売られているからです。
 和名は,白い毛が生えている葉の形がキリ(桐)に似ているからだといいます。私は花の方が似ているのだと思いますが,みなさんはいかがでしょう。
 Apr 04, 1998
 直前のページへ戻る
 直前のページへ戻る   E-mail to Shigenobu AOKI
 E-mail to Shigenobu AOKI
 植物園の最初のページへ戻る フレーム版  非フレーム版
 植物園の最初のページへ戻る フレーム版  非フレーム版