 学名:Polygonum perfoliatum
 学名:Polygonum perfoliatum
 川辺のフェンスなどにからみついています。三角形の葉っぱが特徴的ですね。茎には下向きの小さな刺がたくさんついています。
 一時,私はこの植物の名前を「ミカワイシ」だと思いこんでいたので,ときどき今でも間違えてしまいます。
 Aug 09, 1998
 実の色は最初緑で,ついで赤紫,青と変わっていきます。しかし,表面の色は実を包んでいる萼の色で本当の実はこの中にあります(丸くて,熟すと黒色です)。
 実の色は最初緑で,ついで赤紫,青と変わっていきます。しかし,表面の色は実を包んでいる萼の色で本当の実はこの中にあります(丸くて,熟すと黒色です)。
 Aug 09, 1998
 直前のページへ戻る
 直前のページへ戻る   E-mail to Shigenobu AOKI
 E-mail to Shigenobu AOKI
 植物園の最初のページへ戻る フレーム版  非フレーム版
 植物園の最初のページへ戻る フレーム版  非フレーム版