アサガオ(朝顔)  ヒルガオ科  Last modified: Feb 25, 2005

photo  学名:Pharbitis nil
 花期:夏

 小学生の頃は毎年アサガオの鉢植えを 20 鉢くらい仕立てていました。関東でよく見られる行灯仕立てではなく,盆栽仕立てです。脇芽が出るたびに,本葉を 3 枚くらい残して摘心します。そうするとこんもりしたアサガオの鉢が出来上がります。
 不思議なことにこの植物園にはだれでも知っている花がなかったりします。アサガオもその一つでした。わが家の子供達が小さいうちはアサガオを植えていたのですが,最近は植えていません。種を取っておいても播くのを忘れたりします。また,朝寝坊なので近所の庭に咲いているものを撮影するというのもままならずということで,今まで掲載されなかったのです。昨年までは,帰省したときに父が作っていたアサガオを掲載していましたが,今年は自分で栽培したアサガオの写真を撮ったのでそれを載せます。

 参照: ノアサガオ(野朝顔)ヒルガオ(昼顔)ヨルガオ(夜顔)

 Jul 12, 1998

photo  雑草の中に咲く朝顔もきれいなものです。

 Aug 15, 2002

photo  アサガオは非常に園芸品種が多いのですがやはり青色系のものが一番アサガオらしいと思います。

 Jul 12, 1998

photo  吊り鉢仕立ての朝顔はちょっと変わった趣があります。

 Aug 11, 1999

photo  花弁がちょっととがっているのは,桔梗咲きという品種です。

 Aug 26, 2003

photo  Aug 27, 2003


・ 直前のページへ戻る  ・ E-mail to Shigenobu AOKI
・ 植物園の最初のページへ戻る フレーム版  非フレーム版