 学名:Salvia japonica
 学名:Salvia japonica
 花期:夏〜秋
 東アジアの温帯,暖帯に広く分布する多年草です。茎の断面が四角です。葉は対生し,長い柄があり,3 出葉または 1 〜 2 回羽状複葉となります。茎は上部で枝分れし,先端に青紫色の唇形花を何段にも輪生します。
 どうということもない野草ですが,学名が「日本のサルビア」ということを知ると,とたんにいとおしくなるのは私だけでしょうか。
 Jul 17, 1999
 Aug 20, 2004
 Aug 20, 2004
 Aug 23, 2003
 Aug 23, 2003
 直前のページへ戻る
 直前のページへ戻る   E-mail to Shigenobu AOKI
 E-mail to Shigenobu AOKI
 植物園の最初のページへ戻る フレーム版  非フレーム版
 植物園の最初のページへ戻る フレーム版  非フレーム版