 学名:Clerodendrum wallichii( = Clerodendrum nutans )
 学名:Clerodendrum wallichii( = Clerodendrum nutans )
 別名:タガヤサン,クレロデンドルム・ヌタンス,クレロデンドルム・ウォリッキー
 原産地:アッサム地方,ヒマラヤ
ラベルにはOchna awrrulataと書いてあって,カタカナで「オクナ・セルラタ」とありました。しかし,「オクナ・セルラタ」Ochna serrulataは,ミッキー・マウス・プラントなのです。また,「オクナ・セルラタ」は黄色い花が咲きます。というわけで,詳細はよくわかりません。
 追記:Dec 21, 2000
 どうも,クラリンドウであるようです。非耐寒性の常緑低木です。
 Nov 03, 2000
 Oct 30, 1999
 Oct 30, 1999
 Oct 30, 1999
 Oct 30, 1999
 実がなっていました。まだ未熟です。
 実がなっていました。まだ未熟です。
 Dec 23, 1999
 熟したようです。
 熟したようです。
 Feb 06, 2005
 Nov 02, 2002
 Nov 02, 2002
 直前のページへ戻る
 直前のページへ戻る   E-mail to Shigenobu AOKI
 E-mail to Shigenobu AOKI
 植物園の最初のページへ戻る フレーム版  非フレーム版
 植物園の最初のページへ戻る フレーム版  非フレーム版