| 名称 | チュウレンジバチ(幼虫) |
| 食草 | バラ(薔薇)。 英名は rose sawfly というように,集中的にバラを荒らす害虫。 |
| 特徴 | 頭は茶色で胴体は緑色の芋虫。 |
| 大きさ | 15 mm ほど |
| 撮影場所 | 群馬県前橋市(市街地) |
| 撮影日付 | 2001/07/27 |
| 撮影者 | 青木繁伸 |
| 名称 | チュウレンジバチ(幼虫) |
| 撮影場所 | 群馬県前橋市 |
| 撮影日付 | 2003/05/24 |
| 撮影者 | 青木繁伸 |
| 名称 | チュウレンジバチ(幼虫) |
| 撮影場所 | 群馬県前橋市 |
| 撮影日付 | 2003/05/24 |
| 撮影者 | 青木繁伸 |
| 名称 | チュウレンジバチ(繭) |
| 撮影場所 | 静岡県熱海市 |
| 撮影日付 | 2004/09/05 |
| 撮影者 | mitue |
| 名称 | チュウレンジバチ(成虫) |
| 発見状況 | 産卵中。2 ミリほどの湾曲したかぎ爪のような産卵管を,モッコウバラ(木香薔薇)の若い茎に突き立てていた。足でしっかりと茎にしがみついていた。 |
| 撮影場所 | 群馬県前橋市 |
| 撮影日付 | 2004/04/18 |
| 撮影者 | 青木繁伸 |
| 名称 | チュウレンジバチの産卵跡 |
| 撮影場所 | 群馬県前橋市 |
| 撮影日付 | 2004/04/18 |
| 撮影者 | 青木繁伸 |
| 名称 | チュウレンジバチの産卵跡の傷 |
| 撮影場所 | 群馬県前橋市 |
| 撮影日付 | 2003/05/24 |
| 撮影者 | 青木繁伸 |