トラフシジミ(虎斑小灰蝶)
学名:Rapala arata  鱗翅目シジミチョウ科
  Last modified: Oct 07, 2004

photo
名称   トラフシジミ(幼虫)
食草   マメ科のフジ(藤)クズ(葛)クサフジ(草藤),ユキノシタ科,ツツジ科,クロウメモドキ科,ブナ科,トチノキ科など多くの植物の花,つぼみ,実などを食う。
発見状況 ウツギ(空木)にいた
体長   約 20 mm
分布   北海道・本州・四国・九州
撮影場所 三重県度会町
撮影日付 2004/05/29
撮影者  zipp home


photo
名称   トラフシジミ(産卵と卵)
説明   春型の♀がウツギ(空木)の花の下に産卵しているようすとその卵。卵は青みのある色をしている。
撮影場所 三重県紀勢町
撮影日付 2004/05/22
撮影者  zipp home


photo
名称   トラフシジミ(幼虫)
撮影状況 藤棚の下の木製ベンチを徘徊中。蛹化が近づくと褐色化するようだ。好物の花,つぼみが無い時は葉っぱの柄の部分だけや若くて柔らかい葉っぱのみを食べる。フジ(藤)カシワ(槲)で飼育。
体長   約 13 mm
撮影場所 兵庫県明石市
撮影日付 2004/05/11
撮影者  YAMKEN home


photo
名称   トラフシジミ(蛹)
体長   約 10 mm
撮影場所 兵庫県明石市
撮影日付 2004/05/18
撮影者  YAMKEN home


photo
名称   トラフシジミ(夏型成虫)
特徴   褐色ベースの翅裏模様
撮影場所 兵庫県明石市
撮影日付 2004/05/29
撮影者  YAMKEN home


photo
名称   トラフシジミ(夏型成虫)
撮影場所 愛知県長久手町
撮影日付 2004/06/03
撮影者  そーすけ


photo
名称   トラフシジミ(春型成虫)
撮影場所 神奈川県大磯町
撮影日付 2004/05/01
撮影者  一寸野虫 home


photo
名称   トラフシジミ(幼虫)
発見状況 クリ(栗)にいた
体長   約 25 mm
撮影場所 愛知県長久手町
撮影日付 2004/06/02
撮影者  そーすけ


photo
名称   トラフシジミ(幼虫)
撮影場所 愛知県長久手町
撮影日付 2004/06/02
撮影者  そーすけ


photo
名称   トラフシジミ(幼虫)
説明   歩いているとき(上)は普通だけど,枝を揺すると背中を丸めて(下)こわばってしまう。
撮影場所 愛知県長久手町
撮影日付 2004/06/02
撮影者  そーすけ



・ 直前のページへ戻る  ・ 幼虫図鑑トップ  ・ E-mail to Shigenobu AOKI