| 名称 | シラホシアシブトクチバ(若齢幼虫) |
| 発見状況 | 写っている植物はオオニシキソウ(大錦草) |
| 体長 | 約 35 mm |
| 撮影場所 | 広島県深安郡 |
| 撮影日付 | 2005/09/28 |
| 撮影者 | uiui |
| 名称 | シラホシアシブトクチバ(若齢幼虫) |
| 撮影場所 | 広島県深安郡 |
| 撮影日付 | 2005/09/28 |
| 撮影者 | uiui |
| 名称 | シラホシアシブトクチバ(幼虫) |
| 発見状況 | クロトンの若葉を食べていた |
| 撮影場所 | 沖縄県 |
| 撮影日付 | 2007/09/14 |
| 撮影者 | エタックの島守 |
| 名称 | シラホシアシブトクチバ(蛹) |
| 発見状況 | クロトンの葉裏についていた |
| 撮影場所 | 沖縄県 |
| 撮影日付 | 2007/09/21 |
| 撮影者 | エタックの島守 |
| 名称 | シラホシアシブトクチバ(羽化) |
| 撮影場所 | 沖縄県 |
| 撮影日付 | 2007/09/25 |
| 撮影者 | エタックの島守 |