名称 | ルリタテハ(幼虫) |
食草 | カサブランカの葉の裏にいた。 オニユリ(鬼百合),カノコユリ(鹿子百合),サルトリイバラ(猿捕り茨),シオデ,ヤマガシュウ(山何首烏),ヤマジノホトトギス(山路の杜鵑草)などのユリ科の植物。 |
特徴 | 茶色地に濃褐色の斑点のある部分と白と褐色の縞模様のある部分が交互になっている。前者の部分から,避雷針みたいに枝分れしたトゲがたくさん生えている。 |
分布 | 北海道,本州,四国,九州,沖縄 |
撮影場所 | 群馬県前橋市(市街地) |
撮影日付 | 2002/10/03 |
撮影者 | 青木繁伸 |
名称 | ルリタテハ(幼虫) |
撮影場所 | 埼玉県川越市 |
撮影日付 | 2004/09/20 |
撮影者 | 菊地波輝 |
名称 | ルリタテハ(幼虫) |
撮影場所 | 埼玉県川越市 |
撮影日付 | 2004/09/20 |
撮影者 | 菊地波輝 |
名称 | ルリタテハ(幼虫) |
発見状況 | ホトトギス(杜鵑)の葉を囓っていた |
撮影場所 | 神奈川県横浜市 |
撮影日付 | 2005/09/18 |
撮影者 | まみ |
名称 | ルリタテハ(幼虫) |
発見状況 | ホトトギス(杜鵑)にいた |
体長 | 約 50 mm |
撮影場所 | 愛媛県松山市 |
撮影日付 | 2005/09/28 |
撮影者 | kimi |
名称 | ルリタテハ(幼虫) |
発見状況 | ホトトギス(杜鵑)にいた |
体長 | 約 20 mm |
撮影場所 | 愛媛県松山市 |
撮影日付 | 2005/09/28 |
撮影者 | kimi |
名称 | ルリタテハ |
発見状況 | ヤマジノホトトギス(山路の杜鵑草)の茎で蛹になりはじめていた |
撮影場所 | 岡山県美作市 |
撮影日付 | 2005/07/18 |
撮影者 | kao |
名称 | ルリタテハ(蛹化) |
撮影場所 | 神奈川県横浜市 |
撮影日付 | 2005/09/19 |
撮影者 | まみ |
名称 | ルリタテハ(蛹) |
撮影状況 | ホトトギス(杜鵑)にいた幼虫を虫かごに入れたら,二日後に蛹になった。蛹になって二日目の写真。 |
大きさ | 30 mm |
撮影場所 | 大阪府茨木市 |
撮影日付 | 2003/09/10 |
撮影者 | ネリネ |
名称 | ルリタテハ(蛹) |
撮影場所 | 岡山県美作市 |
撮影日付 | 2005/07/19 |
撮影者 | kao |
名称 | ルリタテハ(蛹) |
撮影場所 | 愛媛県松山市 |
撮影日付 | 2005/09/28 |
撮影者 | kimi |
名称 | ルリタテハ(蛹) |
撮影場所 | 愛媛県松山市 |
撮影日付 | 2005/09/28 |
撮影者 | kimi |
名称 | ルリタテハ(成虫) |
特徴 | はねの表は黒で,外縁に瑠璃色を帯びた白帯がある。裏面は枯葉に似せている。腐果や樹液に集まる。 |
大きさ | はねの開張 63 mm 内外 |
撮影場所 | 宮城県 |
撮影日付 | 2002/08/06 |
撮影者 | 一寸野虫 |
名称 | ルリタテハ(成虫) |
説明 | 翅の裏面は枯葉か樹皮のような模様である |
はねの開張 | 55 〜 65 mm |
撮影場所 | 東京都八王子市(高尾山) |
撮影日付 | 2002/08/24 |
撮影者 | 一四九六 |
名称 | ルリタテハ(成虫) |
撮影場所 | 岡山県玉野市 |
撮影日付 | 2004/09/29(09/28に羽化) |
撮影者 | あや |
名称 | ルリタテハ(成虫) |
撮影場所 | 岡山県玉野市 |
撮影日付 | 2004/09/29(09/28に羽化) |
撮影者 | あや |
名称 | ルリタテハ(成虫,夏型) |
撮影場所 | 岡山県美作市 |
撮影日付 | 2005/07/26 |
撮影者 | kao |
名称 | ルリタテハ(成虫,夏型) |
撮影場所 | 岡山県美作市 |
撮影日付 | 2005/07/26 |
撮影者 | kao |
名称 | ルリタテハ(成虫) |
撮影場所 | 埼玉県入間市 |
撮影日付 | 2008/03/28 |
撮影者 | クプクプ |
名称 | ルリタテハ(卵) |
撮影場所 | 鹿児島県宇検村(奄美大島) |
撮影日付 | 2008/01/06 |
撮影者 | 忠 |