| 名称 | オオトビモンシャチホコ(幼虫) |
| 食草 | クヌギ,クリ,コナラなど |
| 発見状況 | クヌギの葉についていた。 |
| 特徴 | 頭部は黒色。各環節の後縁および側面は紅色をおびる。幼虫は五月頃現れ,群集して暴食する。 |
| 大きさ | 体長 50 mm |
| 撮影場所 | 埼玉県嵐山町 |
| 撮影日付 | 2003/05/24 |
| 撮影者 | akaitori |
| 名称 | オオトビモンシャチホコ(幼虫) |
| 大きさ | 写真のものは体長 30 mm |
| 撮影場所 | 群馬県宮城村 ぐんまフラワーパーク |
| 撮影日付 | 2003/05/25 |
| 撮影者 | 青木繁伸 |
| 名称 | オオトビモンシャチホコ(成虫;屋久島以北亜種) |
| 撮影場所 | 岡山県美作市 |
| 撮影日付 | 2006/10/28 |
| 撮影者 | kao |