名称 | オオキンカメムシ(産卵) |
食草 | アブラギリ,シナアブラギリ |
説明 | 6月下旬アブラギリの花が咲く頃,アブラギリの葉裏に成虫が集まりだし産卵する。 |
撮影場所 | 三重県伊勢市,大紀町 |
撮影日付 | 2004,5 |
撮影者 | zipp |
名称 | オオキンカメムシ(孵化) |
説明 | 産卵されたばかりの卵の色はきれいな紫色だが,孵化が近くなると卵はオレンジ色に変わる。 |
撮影場所 | 三重県伊勢市,大紀町 |
撮影日付 | 2004,5 |
撮影者 | zipp |
名称 | オオキンカメムシ(2,3幼虫) |
説明 | 幼虫は,アブラギリの種子を吸って脱皮を繰り返し成長する。 |
撮影場所 | 三重県伊勢市,大紀町 |
撮影日付 | 2004,5 |
撮影者 | zipp |
名称 | オオキンカメムシ(終齢幼虫) |
撮影場所 | 三重県伊勢市,大紀町 |
撮影日付 | 2004,5 |
撮影者 | zipp |
名称 | オオキンカメムシ(成虫) |
説明 | 成虫になるのは7月下旬頃。成虫は,表はオレンジの地に黒い紋,裏はショッキングピンクと黒の縞模様の美麗な大型のカメムシ。 飛翔能力が高く,渡りをするとも云われている。 |
体長 | 約 25 mm |
分布 | 本州・四国・九州;台湾・中国・チベット |
撮影場所 | 三重県伊勢市,大紀町 |
撮影日付 | 2004,5 |
撮影者 | zipp |
名称 | オオキンカメムシ(成虫) |
発見状況 | カンコノキに集団を作っていた |
撮影場所 | 三重県大紀町 |
撮影日付 | 2005/10/01 |
撮影者 | zipp |
名称 | オオキンカメムシ(越冬集団) |
発見状況 | 海辺の,風のあたらない暖かな林の木々の葉裏で,1000匹を越えようかとい |
撮影場所 | 三重県熊野市 |
撮影日付 | 2006/01/24 |
撮影者 | zipp |