| 名称 | オオアヤシャク(幼虫) |
| 発見状況 | コブシかモクレンっぽい木にいた。太めの幼虫で木になりきっているところ。頭部は前方左右に突起があって,より気味で三角に見える。 |
| 体長 | 約 40 〜 50 mm |
| 撮影場所 | 岡山県高梁市 |
| 撮影日付 | 2004/05/07 |
| 撮影者 | こばし |
| 名称 | オオアヤシャク(幼虫;頭部) |
| 発見状況 | コブシかモクレンっぽい木にいた。太めの幼虫で木になりきっているところ。頭部は前方左右に突起があって,より気味で三角に見える。 |
| 体長 | 約 40 〜 50 mm |
| 撮影場所 | 岡山県高梁市 |
| 撮影日付 | 2004/05/07 |
| 撮影者 | こばし |
| 名称 | オオアヤシャク(幼虫) |
| 撮影場所 | 岡山県美作市 |
| 撮影日付 | 2008/08/02 |
| 撮影者 | kao |
| 名称 | オオアヤシャク(幼虫) |
| 説明 | オオアヤシャク幼虫は人の気配を感じるとすぐに「枝モード」になってしまう |
| 撮影場所 | 岡山県美作市 |
| 撮影日付 | 2008/08/02 |
| 撮影者 | kao |
| 名称 | オオアヤシャク(成虫) |
| 撮影場所 | 岡山県東粟倉村 |
| 撮影日付 | 2003/07/13 |
| 撮影者 | kao |
| 名称 | オオアヤシャク(成虫) |
| 撮影場所 | 岡山県美作市 |
| 撮影日付 | 2008/08/02 |
| 撮影者 | kao |