| 名称 | ミドリヒョウモン(幼虫) |
| 食草 | スミレ(菫)の葉にいたのを飼育。 |
| 特徴 | 和名のミドリは成虫の後翅裏面の色彩から。タテハチョウの仲間の幼虫の特徴のトゲがある。 |
| 分布 | 北海道から九州まで。ただし,種子島,屋久島など南西諸島にはいない。朝鮮半島,中国,ヨーロッパなどユーラシア大陸北部。 |
| 撮影場所 | 徳島県徳島市 |
| 撮影日付 | 2002/08 |
| 撮影者 | ムーン |
| 名称 | ミドリヒョウモン(幼虫) |
| 撮影場所 | 阿蘇山の北 |
| 撮影日付 | 2006/ |
| 撮影者 | KT |
| 名称 | ミドリヒョウモン(幼虫) |
| 撮影場所 | 山形県飯豊町 |
| 撮影日付 | 2007/06/03 |
| 撮影者 | しぐま |
| 名称 | ミドリヒョウモン(幼虫) |
| 撮影場所 | 山形県飯豊町 |
| 撮影日付 | 2007/06/03 |
| 撮影者 | しぐま |
| 名称 | ミドリヒョウモン(幼虫) |
| 撮影場所 | 山形県飯豊町 |
| 撮影日付 | 2007/06/03 |
| 撮影者 | しぐま |
| 名称 | ミドリヒョウモン(成虫) |
| 撮影場所 | 神奈川県津久井町 |
| 撮影日付 | 2002/09/21 |
| 撮影者 | 一寸野虫 |
| 名称 | ミドリヒョウモン(成虫♂) |
| 撮影場所 | 山梨県小淵沢町 |
| 撮影日付 | 2004/07/17 |
| 撮影者 | 一寸野虫 |
| 名称 | ミドリヒョウモン(成虫♀) |
| 撮影場所 | 山梨県塩山市 |
| 撮影日付 | 2004/09/03 |
| 撮影者 | 一寸野虫 |
| 名称 | ミドリヒョウモン(成虫) |
| 撮影場所 | 岡山県美作市 |
| 撮影日付 | 2003/06/22 |
| 撮影者 | kao |
| 名称 | ミドリヒョウモン(成虫) |
| 撮影場所 | 岡山県美作市 |
| 撮影日付 | 2003/06/22 |
| 撮影者 | kao |
| 名称 | ミドリヒョウモン(成虫♀) |
| 撮影場所 | 山形県飯豊町 |
| 撮影日付 | 2006/07/20 |
| 撮影者 | しぐま |