| 名称 | クロハグルマエダシャク(幼虫) |
| 食草 | クロガネモチ(黒鉄黐),イヌツゲ(犬柘植),モチノキ(黐の木) |
| 撮影状況 | マメツゲ(豆黄楊)にいたもの |
| 撮影場所 | 兵庫県神戸市 |
| 撮影日付 | 2008/06/28 |
| 撮影者 | YAMKEN |
| 名称 | クロハグルマエダシャク(蛹) |
| 撮影場所 | 兵庫県明石市(室内飼育) |
| 撮影日付 | 2008/06/28 |
| 撮影者 | YAMKEN |
| 名称 | クロハグルマエダシャク(成虫♀) |
| 説明 | ♂の触角は短い櫛歯になっています。翅模様の変異が非常に激しく,同じ模様のものに出会うことの方が難しい。 |
| 撮影場所 | 兵庫県明石市(室内羽化) |
| 撮影日付 | 2008/07/02 |
| 撮影者 | YAMKEN |