| 名称 | コウスアオシャク(終齢幼虫) |
| 食草 | アキノキリンソウ(秋の麒麟草)の花,クサフジ(草藤) |
| 説明 | この時期にはアキノキリンソウ(秋の麒麟草)はまだのため同じキク科のヨモギ(蓬)にいたもの。 擬態も素晴しいが擬動作も面白い。風に揺れているのを真似ているようだが無風の飼育箱の中でユラリユラリ・・・と。 |
| 撮影場所 | 兵庫県明石市(室内飼育) |
| 撮影日付 | 2007/06/03 |
| 撮影者 | YAMKEN |
| 名称 | コウスアオシャク(蛹) |
| 説明 | 葉っぱの根元辺りに粗い繭を作り蛹化するようです。 |
| 撮影場所 | 兵庫県明石市(室内飼育) |
| 撮影日付 | 2007/06/09 |
| 撮影者 | YAMKEN |
| 名称 | コウスアオシャク(成虫) |
| 撮影場所 | 兵庫県明石市(室内羽化) |
| 撮影日付 | 2007/06/16 |
| 撮影者 | YAMKEN |