| 名称 | コガタヒメアオシャク(終齢幼虫) |
| 食草 | ノイバラ,バラ(薔薇) |
| 発見状況 | バラ(薔薇)にいたもの。他にノイバラでも発見できている。 |
| 撮影場所 | 兵庫県神戸市 |
| 撮影日付 | 2008/09/05 |
| 撮影者 | YAMKEN |
| 名称 | コガタヒメアオシャク(終齢幼虫) |
| 説明 | 数人に幼虫がいることを伝え相当範囲を絞って探させたがいずれも具体的に指し示さない限り判らなかったほどの擬態ぶり。 |
| 撮影場所 | 兵庫県神戸市 |
| 撮影日付 | 2008/09/05 |
| 撮影者 | YAMKEN |
| 名称 | コガタヒメアオシャク(前蛹と蛹) |
| 説明 | 葉っぱの間に作られている。繭は途中のように見えるが,これでほぼ完成している。 |
| 撮影場所 | 兵庫県明石市(室内飼育) |
| 撮影日付 | 2008/09/13 |
| 撮影者 | YAMKEN |
| 名称 | コガタヒメアオシャク(蛹) |
| 説明 | 上の写真とは別個体で先に蛹化したもの。室内飼育のため周囲の葉っぱが枯れてしまっているが上のものと重ねてみると保護色となり繭が粗い訳も納得できる。 |
| 撮影場所 | 兵庫県明石市(室内飼育) |
| 撮影日付 | 2008/09/13 |
| 撮影者 | YAMKEN |
| 名称 | コガタヒメアオシャク(成虫♀) |
| 説明 | ♂の触角には長い鬚がある。 |
| 撮影場所 | 兵庫県明石市(室内羽化) |
| 撮影日付 | 2007/05/27 |
| 撮影者 | YAMKEN |