| 名称 | ヒメウラナミジャノメ(幼虫) |
| 食草 | ススキ(薄)などイネ科の雑草 |
| 特徴 | 小さいものは半透明の乳白色〜20mmを越すと写真の様に二本線が出てくる。大きい幼虫はこのまま越冬して春に蝶になります。 |
| 体長 | 約 5 mm 〜 35 mm |
| 撮影場所 | 千葉県茂原市 |
| 撮影日付 | 2010/11/29 |
| 撮影者 | 星野 |
| 名称 | ヒメウラナミジャノメ(成虫) |
| 撮影場所 | 群馬県前橋市 |
| 撮影日付 | 2004/08/22 |
| 撮影者 | 青木繁伸 |
| 名称 | ヒメウラナミジャノメ(成虫) |
| 撮影場所 | 群馬県渋川市 |
| 撮影日付 | 2006/09/16 |
| 撮影者 | 青木繁伸 |
| 名称 | ヒメウラナミジャノメ(成虫) |
| 撮影場所 | 熊本県熊本市 |
| 撮影日付 | 2010/05/04 |
| 撮影者 | Kano.Y |