ハラビロマキバサシガメ
学名:Himacerus apterus  半翅目マキバサシガメ科
  Last modified: Sep 22, 2008

photo
名称   ハラビロマキバサシガメ(1齢幼虫)
食物  
特徴   全体的に黒く,足や触角に黄色い部分がある。撮影者はサシガメとの違いがつかめず,本種の特徴が出るまではサシガメと思っていた。
体長   約 3 mm
分布   北海道,本州,四国,九州,旧北区
撮影場所 北海道札幌市
撮影者 


photo
名称   ハラビロマキバサシガメ(2齢幼虫)
特徴   全体的に黒く,足に赤い部分がある。
体長   約 5 mm
撮影場所 北海道札幌市
撮影者 


photo
名称   ハラビロマキバサシガメ(3齢幼虫)
特徴   足は黄と黒,腹のへりが点々と白い。
体長   約 7 mm
撮影場所 北海道札幌市
撮影者 


photo
名称   ハラビロマキバサシガメ(4齢幼虫)
特徴   成虫の体色に近づいている。
体長   約 9 mm
撮影場所 北海道札幌市
撮影者 


photo
名称   ハラビロマキバサシガメ(5齢幼虫かつ終齢幼虫?)
特徴   4 齢幼虫よりもがっしりしている。
撮影場所 北海道札幌市
撮影者 


photo
名称   ハラビロマキバサシガメ(5齢幼虫かつ終齢幼虫?)
特徴   成長して 07/15 撮影のときより腹広になっている(と思う)。
体長   約 12 mm
撮影場所 北海道札幌市
撮影者 


photo
名称   ハラビロマキバサシガメ(5齢幼虫かつ終齢幼虫?)
発見状況 ヒラタアブさなぎ(この辺りには緑色のヒラタアブさなぎがあり,写真で成虫の頭らしいものが確認できるので,そう判断)を食べている。
撮影場所 北海道札幌市
撮影者 


photo
名称   ハラビロマキバサシガメ(5齢幼虫かつ終齢幼虫?)
特徴   体色の赤っぽい個体。
体長   約 12 mm
撮影場所 北海道札幌市
撮影者 


photo
名称   ハラビロマキバサシガメ(成虫)
特徴   腹がより太くなる。羽は小さく飛べない。まれに羽の長い個体がいる。
体長   約 14 mm
撮影場所 北海道札幌市
撮影者 


photo
名称   ハラビロマキバサシガメ(成虫)
発見状況 アリ(オス?女王?)を食べている。左後ろ足がなくなっている。
体長   約 14 mm
撮影場所 北海道札幌市
撮影者 



・ 直前のページへ戻る  ・ 幼虫図鑑トップ  ・ E-mail to Shigenobu AOKI