ハマゴウノメイガ
学名:Herpetogramma albipennis  鱗翅目ツトガ科
  Last modified: Sep 21, 2010

photo
名称   ハマゴウノメイガ(幼虫)
説明   幼虫は,砂浜海岸に生育するクマツヅラ科のハマゴウ(浜栲)の雄しべ,雌しべ,花弁を食べる。終齢幼虫の体長は16ミリ内外。分布は熊本県,佐賀県,山口県,石川県,和歌山県,三重県,伊豆七島。
撮影場所 三重県四日市市
撮影日付 2009/07/30
撮影者  田中川


photo
名称   ハマゴウノメイガ(幼虫)
撮影場所 三重県四日市市
撮影日付 2009/07/30
撮影者  田中川


photo
名称   ハマゴウノメイガ(幼虫)
撮影場所 三重県四日市市
撮影日付 2009/07/30
撮影者  田中川


photo
名称   ハマゴウノメイガ(成虫)
説明   成虫の前翅長は8〜9ミリ,成虫の出現期は7月上旬から8月末,幼虫の出現期はハマゴウ(浜栲)の開花期と重なる。
撮影場所 三重県四日市市
撮影日付 2009/07/24
撮影者  田中川



・ 直前のページへ戻る  ・ 幼虫図鑑トップ  ・ E-mail to Shigenobu AOKI